図書館 【図書】夏休みの自由研究 1・2年生 図書館にはさまざまな本があり、面白いものがたくさんあります。我が家の子供たちは図書館の本が好きなので、借りてきては読むを繰り返しているんです。 本を読むということは知識を得るということなので、小さいうちからこういう読む事を習慣のよう... 2023.04.30 図書館
天王寺動物園 天王寺動物園の亀(2023) 亀ってかわいいですよねぇ。先日、天王寺動物園に行ってきまして、亀を見て楽しんでました。 天王寺動物園かめ 天王寺動物園の亀ってめっちゃデカイ。きっと長寿なんだろうなぁと思いながら、その大きな甲羅を持つこやつらをじーっと見つめる... 2023.04.24 天王寺動物園
食玩 ひろがるスカイ!プリキュアマスコット【キュアスプリズム】 バンダイから発売されているマスコット ひろがるスカイ!プリキュアマスコット2023年4月17日発売 【全部揃ってます!!】ひろがるスカイ!プリキュア マスコット 【 ネコポス不可 】【C】 先日4月17日に発... 2023.04.22 食玩
食玩 ひろがるスカイ!プリキュアマスコット【キュアスカイ】 2023年4月17日発売【ひろがるスカイ!プリキュア キュアスカイ】マスコット ひろがるスカイ!プリキュアマスコット2023年4月17日発売 ひろがるスカイ!プリキュア マスコット 10個入りBOX (食玩)新品価格¥... 2023.04.19 食玩
子育て日記 アレルゲン治療「舌下免疫療法」にチャレンジ中 少しずつアレルゲンとなる物質を体内に摂取して慣れる 我が子は生まれつきダニ・ハウスダスト、スギ・ヒノキのアレルギー症状がそこそこあって、毎年毎年花粉の時期とか古民家などに行くと、そりゃ酷い状態になっているわけです。 それが元な... 2023.04.18 子育て日記
写真 2023年春のさくらはもう終わり。コンデジとスマホの写真 コンパクトデジタルカメラで撮影した桜の写真 毎年毎年桜の写真を撮るわけですけども、今年はちょっと満開の時期が仕事と重なっていてベストな時期を逃してしまった。 それでもそこそこ残っていた状態で撮影ができたので、気分的にはよかった... 2023.04.17 写真
ニュース 「お米PAYおおさか」を選んでみた、大阪府子ども食費支援事業2023 申し込みから2週間ちょっとで発行されたクーポン 2週間以上要したはずなんですけども、応募していた「大阪府子ども食費支援事業2023」の審査が通ってクーポンコードが送られてきました。 何気に審査が要ります。マイナンバ... 2023.04.16 ニュース
100円ショップの商品 ダイソー(DAISO)で購入した砂場セット300円と100円商品 100円商品の砂場セットはこんな感じ なかなか充実していると思います。 ダイソー(DAISO)の100円商品砂場セット 尾上萬 パウ・パトロール お砂場あそびセット【色指定不可】 小さい鉢植えみたいな... 2023.04.12 100円ショップの商品
ニュース 日本郵便を騙る詐欺メールにご注意 注意力が無いと騙されそうな内容 明らかに内容を見ると文法がおかしいので、冷静に考えたら詐欺だとわかります。 日本郵便を騙る詐欺メール 実際の画面がこれです。 文章的にむちゃくちゃおかしいのですが、こういうのに騙され... 2023.04.10 ニュース
手作り料理 手作りハンバーグで大喜び 手作りハンバーグが良いと言う我が子 子供からの昼ご飯、夕飯のリクエストはよく受け付けるのですけども、毎日毎日手作りで食べさせるのはなかなかの重労働。 なので、適度なところでレトルト食品を出そうとするんですよねぇ…。でも、それを... 2023.04.09 手作り料理